マイナ保険証の連携をしたら、もう切れないらしい(今のところ)。

こんにちは。ケイリエール下中です。

この間、マイナンバーカードと健康保険証の連携をしたが、
できれば連携を切りたい、と書いたのですが、
他のもろもろの記事を読んでいたら、
役所で口座登録をしてもらった方が、
健康保険証の登録は希望していなかったのに、
役所の方のミスで?登録されてしまい、
今のところ、元に戻す仕組みにはなっていない、
というのがありました。

そっか。だからマイナンバーカードを返却するしかない、
って話になっているのかしら。
世間で返却が増えている、と話題になると、
そんなもんは大した数ではない、と、
かの大臣が性懲りもなく発言して、
いえ、数が少ないからいいんです、という問題ではないと思うのですけど。

もろもろ健康保険などの情報などがうまく使えるようになることには、
賛成の部分が多いです。
例えば、何らかの理由でセカンドオピニオンを受けたい場合、
偉そうな医者が怒り出す、ということを避けて・・・
スムーズにセカンドを受けられるとか、は、歓迎します。
けど、それはマイナンバーカードじゃないとできないことではなく、
むしろ、弊害が多いのではないかと思うのですが。
医療費控除も便利になるかと思いきや、中途半端な制度だし。

マイナンバーカードは、結局、今は、
電子証明書としては確定申告に使っていますが、
わたくしは仕事柄、お金払って得ている電子証明書も持っています。
が、以前に、確定申告に使おうと思ったときにやり方がよくわからず、
調べてるより紙で出した方が早いなあと思って、
しばらく放置しておりました。
そのうちに電子申請でないといろいろ不利になってきて、
そうこうしているうちに、
使っている会計ソフトがマイナンバーカード方式になったので、(苦笑)
仕方がないのでここ何度か、マイナンバーカードを使っています。
やり方が毎年変わるのですが・・・
なので、確定申告の電子申請は、やろうと思えば、
マイナンバーカードでなくてもできそうではあります。

かといって、返却するっていうのもなー。
ちなみに、クレジットカードは平気で使っているのに、
というご意見も聞きますが、
クレジットカードはそれこそ自分で選んでやっているので、
(任意のはずの)マイナンバーカードと同じではないと思いますけどね。

ひとまず色々家族の事情などもあるので、
返却するまでの考えはないのですが、
今の健康保険証をなるべく長く使えるようにして、
そのうちにそのまま使えるようになるか、
もっとまともになるか、待ってみますかね。

もう健康保険証はなくなります、というぎりぎりまで粘って、
そのころに返却も含めて判断しようと思います。
証明書でも構わないという気もします。
はいはい。役所に何度も行きますよ。わたくし一人の問題であれば。

なんといいますか。
選択肢は残してほしいもの。
オードリータンさんも言っていたとか。^^

ではでは。
ケイリエール下中